いろいろな装具
装具とは
身体の様々な機能の回復や機能低下防止等を目的として用いる器具を装具といい、様々な種類があります。 治療の手段の一つとして使う治療装具、障害が固定した後に日常生活の動作の向上のための更生用装具などに大きく分けられます。 また、装着する部位によって以下のようなものがあります。 ※なお、こちらに掲載してあります写真は一例であり、実際は他にも多くの種類がございます。
1.下肢装具
股関節から足先の部分に装着する装具です。 下肢装具は主に変形の予防・矯正など、失われた機能の補助を目的としています。
① 股装具
股関節の固定、屈曲伸展、内外転をコントロールする装具です。 ※股関節脱臼などに処方。


② 長下肢装具
膝と足の動きをコントロールし、立位時の安定、変形の予防・矯正などの治療を目的とした装具です。 ※片麻痺、大腿骨骨折などに処方。 ※詳細は特殊な義足のページにて紹介します。


ローテーションプラスティ用装具
③ 膝装具
靭帯損傷や変形性関節症など、膝関節の治療のための装具です。


④ 短下肢装具
片麻痺や下腿骨骨折などに処方され、足関節の動き、筋力、症状により、様々な種類があります。


⑤ 足底装具
偏平足などの足部の変形や脚長差補正に使用されます。
2.靴型装具
足部変形や脚長差の補正など、外反偏平足、内反足に処方され、屋外で使用できます。
3.体幹装具
首から腰の部分に装着する種類の装具です。 体重の支持、脊柱(背骨)の制限、脊柱の良姿位の維持や矯正を目的に使用されます。
① 頚椎装具
頚椎症やリウマチなどに使用され、頚椎を制限し、頚椎へかかる頭の重さの負担を軽減させます。


② 胸腰椎装具(硬性用)
脊椎圧迫骨折・脊椎疾患術後に使用される装具です。


③ 胸腰椎装具(軟性用)
椎間板ヘルニアなどに使用される装具です。


④ 側彎矯正装具(そくわんきょうせいそうぐ)
側彎症の矯正に用いられる装具です。

D.S.B(Dynamic Spine Brace)
通称「プレーリーくん」
南大阪小児リハビリテーション病院開発

前面

側面(装着時)
4.上肢装具
① 肘装具
上腕から前腕の矯正や保持に用いられる装具です。
② 手背屈装具
手関節を軽度に背屈させ、保持する装具です。

