先日、同グループの鉄道弘済会義肢装具サポートセンターの義肢装具士さんたちが、年長児に義肢装具体験ができるよう東京から来てくださいました。
色々な形があることに驚きました!
「どれくらいの重さですか?」「お風呂は入れますか?」等、たくさんの質問がでました!
年長児は実際に義足を付け歩く体験をしました。
「やってみたい!」「難しそう。」「歩けた!」なかなかできない体験に興奮しているようでした(*^^*)
職員の方の実体験等の話を聞き、装具をつけることや身体の不自由な方の不便さ等を、身をもって知ることができたようでした。いつか困っている人を見つけたら助けてあげられるような大人になってくれたら嬉しいです。