7月7日、七夕の会をしました。
コロナ対策で密を避けるため、3公演に分けて実施しました。
笹に飾られたお願い事を読んだり、七夕の歌を歌ったりしています。
おりひめとひこぼしの、ブラックシアターを見ました。
どうして七夕の日ができたのかを物語で知ることができました。
ブラックシアターが終わると、
「おもしろかった~」「もう1回見たい!」と言う声が聞こえました。
大きな笹に各クラスお願い事を書いて飾りました。
お願い事叶いますように!
七夕の給食です。
唐揚げやそうめん、ゼリーなど子どもたちの大好きな食べ物が出て大喜びでした!
例年とは違った七夕の会でしたが、七夕を感じることができ、とても楽しい会になりました。