玄関に飾っておいた夕顔を8月9日に給食の肉団子スープに入れて食べました。今年も良く実ってくれて、皮と綿を取り除いても食べるところがたくさんありました。
夕顔にはほとんど味がないため、肉団子のうま味がたっぷり染み出たスープと相性抜群です。
給食の後、年長さんに夕顔を食べた感想を聞いてみると「前は食べられなかったけど、今日は食べられたよ」とうれしそうに答えてくれました。夕顔は食べ慣れていない子がほとんどのため好き嫌いもありますが、くりかえし挑戦することは大切だなと感じました。
【夕顔の豆知識】
・夏の夕方に開いた白い花が翌日の午前中にしぼんでしまうことから、アサガオやヨルガオに対してユウガオと名づけられました。
・夕顔は帯状に薄く削り、干して「かんぴょう」に加工されます。
・夕顔とひょうたんは同じ植物で、ひょうたんの苦みの少ない品種が食用に分化したものが夕顔だそうです。