7月の誕生会の日に食べた「チキン南蛮」のレシピを紹介します。
卵不使用のタルタルソースは、チキン南蛮以外にもフライにかけたり、ツナを混ぜてサンドイッチにしたり、食パンにのせてトーストしたりと、さまざまな料理に使えます。
卵アレルギーをもつお子さんも食べられます。ぜひ作ってみてください。
【材料4人分】
(とり唐揚げ)
・鶏もも肉 50g×8ヶ
・片栗粉、揚げ油 適量
(タルタルソース)
・卵不使用マヨネーズ 100g
・玉ねぎ 小1個
・赤パプリカ 1/2個
・塩、砂糖 少々
・炒め油 少々
(南蛮酢)
・黒砂糖 大さじ3
・しょうゆ 大さじ2
・水 大さじ2
・酢 大さじ2
【作り方】
(タルタルソース)
①玉ねぎ、パプリカをみじん切りにする。
②油をひいたフライパンで①を炒める。途中で砂糖、塩を加え、水分がなくなるまでよく炒め、冷ましておく。
☆玉ねぎは塩もみをすることが多いですが、園では衛生面と玉ねぎの辛みを抑えるために加熱して作っています。
③卵不使用マヨネーズと①をよく混ぜ合わせたらタルタルソースのできあがり。
(南蛮酢)
黒砂糖・しょうゆ・水を鍋に入れて煮立たせ、最後に酢を加える。
☆酸味が苦手な方は、酢を早めに入れて煮立たせてください。
(とり唐揚げ)
鶏肉に片栗粉をまぶして油で揚げる。
すべて用意できたら、とり唐揚げを南蛮酢にくぐしてお皿に盛り付け、上からタルタルソースをかけてできあがり。